トイレ洗面のサニタリー空間を、こだわりの内装で自分らしく彩った事例です
DATA
地区 | 呉市 |
築年数 | 30年 |
家族構成 | ご夫婦 |
工期 | 4日間 |
工事費 | 125万円 |
工事内容 | 洗面トイレ、廊下改装工事 |
採用機器 | テシード 輸入壁紙、リリカラ ウィリアムモリス柄クロス、LIXIL 洗面化粧台 ルミシス、アイカ サニタリーパネル タフウォール、TOTO タンクレストイレ ネオレスト |
お悩み | 古くなった水まわりをきれいにしたい。 |
ご希望 | 一目惚れしたお気に入りのクロスを使って内装をこだわりたい。 |
BEFORE-AFTER
BEFORE

AFTER

リフォーム全容

Instagramで見かけたこちらの輸入壁紙(テシード・PDG1152/01)に一目惚れされたM様。
是非ご自宅に取り入れられたいと考えられ、玄関とトイレにご採用されました。
【洗面化粧台】LIXIL ルミシス

ミラー下には水はね対策に大理石調の防水パネルを。
キレイに仕上げた内装を、きれいなままで使っていくためにお手入れ性にもこだわられました。
【洗面 BEFORE】

シンプルな内装だった洗面所。
洗面台が古くなっていたこともあり、今回内装も一新されました。
【洗面 AFTER】

洗面化粧台は、メイクなどをするのにも便利な照明つきミラーをご採用。
アクセントクロスにはウィリアムモリス柄のものを取り入れて、トイレ・廊下と色味の繋がりを持たせました。
【アクセントクロス】

一目惚れされたテシードのクロス。
大胆な植物柄が、他にはない高級感を演出しています。