DIYがお好きなD様ご夫妻。満を持しての本格リノベです。「“おうちカフェごっこ”を楽しんでいるんですよ。」とおっしゃるお奥様は、お菓子作りが趣味。今回のリノベで取り入れたガスオーブンも大活躍されているそうです。
DATA
地区 | 呉市 |
築年数 | 25年 |
家族構成 | ご夫婦 |
工期 | 10日間 |
工事費 | 343万円 |
工事内容 | リビング改装工事、廊下改装 |
採用機器 | クリナップ キッチン【ラクエラ】、YKK 内窓【プラマード】、LIXIL ドア【ラシッサD】、クリナップ マグネットキッチンパネル |
お悩み | 朝晩の料理をするときの寒さが気になる。 |
ご希望 | おうちカフェを楽しめるような、レトロな内装と使い勝手の良さの両立 |
BEFORE-AFTER
BEFORE

AFTER

リフォーム全容

ボトルグリーンのドアを開けると、そこはD様の世界観でいっぱい。壁面に使ったボトルグリーンがアクセントカラー。アイアンのインテリアやかわいい小物たちが迎えてくれます。
【リビング】TOSO/ハンギングバー

リビングの一角に物干しを設けさせていただきました。
洗濯を干したり、グリーンを吊るしたり…これからさまざまなことに使っていってくださるようです。
【キッチン】クリナップ/ラクエラ

クリナップ/ラクエラ、木目柄のキッチンです。カフェコーナーとのコーディネーションもナチュラルですね。夜ご飯が終わると、奥様のお菓子作りタイム。
リビングに取り付けた内窓のおかげで、冬場の足元も寒くないそうです。
【マグネットキッチンパネル】

キッチンのサイドにはマグネットがつくキッチンパネルを。
調理器具などを取り出しやすくまとめることができます。
【カウンタースペース】

「今回のリノベでは、このカフェコーナーが一番のお気に入り。カウンターでおやつをいただく時間が、何よりも幸せ・・・DIYでモザイクタイルを張って出来上がりです!」と奥様。
このスペースでご友人や家族をもてなすことも。
【トグルスイッチ】

奥様が見つけて取り入れたい!と購入されたトグルスイッチ。
思い描いていた世界観が、小さな部分にも行き届いたリノベになりました。
【調湿壁材】LIXIL エコカラット

玄関スペースにはエコカラットを。
湿気やにおいを取ってくれるだけでなく、インテリアのアクセントとしても効果的です。